北陸 福井県敦賀市へ添乗に行ってきました。北陸道の総鎮守「気比神宮」へ新春祈願へ・・・。
気比神宮は地元で「けいさん」の愛称で親しまれ、港町敦賀のシンボルです。 境内には高さ11mの木造の鳥居があり、日本三大木造鳥居のひとつで重要文化財に指定されてるんです。ちなみに日本三大木造鳥居は、気比神宮(福井県)、春日大社(奈良県)、厳島神社(広島県)です。 元禄2年8月には松尾芭蕉が訪れたといわれ、松尾芭蕉の像もあります。 今年もいいことがありますように・・・!
0 コメント
バレンタインデー!!
カンボジア・ベトナム5日間の添乗に行ってきました!久々の海外添乗でちょっぴり緊張しましたが、お客様の優しさと明るさに助けられ、楽しく添乗ができました。 カンボジアといえば・・・ そう、アンコールワット!! |